住友林業で祝上棟〜上棟日の注意点〜

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


こんにちは、ミカンです。
当ブログは、以下のような方に有益なブログです。

・家づくりをこれから始めたい
・家づくりで外構に重きを置きたい
・子育て中である
・田舎暮らしである
・家づくりの予算が限られている
・平屋が気になる
・発信活動に興味がある
・欲張りな性格である


ひとつでも当てはまる方の役に立てば幸いです!
では、はじめていきましょう!!
いらっしゃいませ、ミカンの家ブログへようこそ^^ このブログは住友林業施主である妻ミカンと夫コンタックスが家づくりについてまとめたブログです。 私たちの自己紹介はこちらの過去記事をご覧ください。 ライン素材 葉っぱ 住友林業平屋に住む家族の自己紹介

先行してインスタの方に投稿しましたが、2021年9月21日に無事、上棟致しました。我が家は32坪の平屋。 我が家の上棟の日をまとめた記事はこちら↓
あわせて読みたい
住友林業で祝上棟〜我が家の上棟物語〜   先行してインスタの方に投稿しましたが、2021年9月21日に無事、上棟致しました。我が家は32坪の平屋。 我が家の上棟の様子についてまとめました。 【そもそも上...
目次

上棟日に気をつけたこと6選

上棟に際して色々と下調べや下準備をしてきました。恐らく何も考えずにこの日を迎えていたら、このように多くの写真を残すことはできなかったし、感動のシーンを見逃した・・・なんてこともあったかと思います。 この記事では、今後新築住宅を建てる方が上棟の際に気をつけておいた方がいいことを住友林業で上棟を迎えたミカン邸の実体験を元にまとめます。

生産担当への確認事項3点

①工事開始時間

何時から作業開始なのかはとても重要でした。というのも、上棟1日目。一番最初に取り掛かった工事がビッグコラム建てでした。住友林業ビッグフレーム工法で家を建てることになった方々のほとんどが楽しみにしているこの工程ですが、最も早く行われる上に、その作業工程は非常にシンプル。クレーンで吊り上げてはめ込むだけなのでとても早く終わります。我が家の場合も12本のコラムが建てられるのにかかった時間は1時間弱くらいでした。ちなみに我が家の場合は1日目と3日目はいずれも朝8時から作業開始でした。 ビッグコラムが立ち上がった様子

②作業人数

差し入れを検討されている方にとっては必須確認事項です。その日何人で作業する予定かは事前に聞いておきましょう。 ちなみに我が家の場合は上棟1日目は5名の大工さんにクレーン担当の方1名、あと防蟻業者さんが2名、あと生産担当さん。 上棟3日目は10名ほどの予定と事前に聞いていて、当日ちょうど10名の方が来られており、サッシ屋さんが1名と生産担当さんでした。

③作業工程

こちらは当日で良いと思いますが、生産担当さんがお手隙の時にでも今日はどこまでやる予定かということを確認しておきましょう。これをやっておくと、全ての工程を見ていなくても大体の流れがわかり、暑い中外で待っていなくても大丈夫になります。 我が家は隣に夫の実家がありますので、ちょこちょこ涼みに行ったり、畑の手伝いをしたりして遊んでいました。

服装について

今回は上棟式をしなかった我が家の場合ですが、正装は不要かと思います。特にスカートやヒールは不向き。 できればパンツスタイルにスニーカー推奨かなと感じました。 というのも、作業終了時に大工さんのご厚意で足場の中に入れてもらえることがあります。その際仮で敷かれた床板の上などを通ることや足場をくぐることなどが予想されます。大工さんに迷惑をかけないためにも軽い身のこなしでいた方が楽だと感じました。また、あくまで外なので、虫や蚊に刺されることもあります。私は長袖長ズボンを着用し蚊に刺されませんでしたが、半袖を着ていた夫は蚊に刺されまくっていました。

カメラアングルの確認

もしもタイムラプス機能などを使用して上棟動画を撮影予定の方は必須です。我が家の撮影担当はこちら。 事前に夫がリハーサル撮影を行い、万全の体制で当日撮影を行いました。 ちなみに撮影場所は実家の2階からです。とても良い撮影ができました。もちろん、近くに撮影できる場所がないという方でも大工さんや生産担当さんに許可を取って、足場の骨組みに巻きつけてもらう等やり方は様々あるかと思います。

生産担当さんや現場の大工さんとのコミュニケーション

生産担当さんですが、1日中現場にいるということはほぼないと思います。我が家の場合も2時間ちょっとで次の現場や打ち合わせがあるということで先に帰られました。そこで生産担当さんがいらっしゃるうちに色々と情報交換をしておくことが大切だと感じました。また、ここで今後の作業進捗で気になっていることや変更点の依頼などもできるかと思います。特に現場を見ていて思いつくことも出てくるかと思いますので気になったことはこの際に聞いてしまいましょう。 また、現場の大工さんとのコミュニケーションもとても大切に感じました。自分住む大切な家を作ってくださっている大切な方です。適切なコミュニケーションを取って気持ちの良い関係を築きましょう。
大工さんと話す際に心がけたこと
  • 作業中は話しかけない
  • 作業が終わった頃にはいつ声がかかってもいいように現場待機
  • 聞きたいことはまとめて聞く
  • 帰りは笑顔でお見送り

    写真や動画で記録

    特に上棟最終日は1日で屋根まで出来上がるので景色が変わります。一生の思い出になりますのでなるべくたくさんの写真や動画を撮って記録に残しましょう!

    気合の入った差し入れを用意(任意)

    これは個人個人の考え方で構いませんが、我が家は上棟式もしなかったので、大工さんへ感謝をこめて少し差し入れをさせていただきました。 しかし失敗も・・・上棟1日目は飲み物とランチパック(インスタグラムで仕入れた情報を元に)を用意していました。10時の休憩時に箱ごとお渡ししていましたが、この手の差し入れは既に建設会社の方で用意されているようで・・・夕方に箱を回収する時にいそいそ配られてなんだか申し訳ない気持ちに・・・ この失敗を胸に上棟3日目はお土産用として缶ビール2本とおつまみ、コーヒーとジュースを1本ずつセットにして紙袋に入れて大工さんに手渡しました。これは帰り際に一つ一つ手渡ししたので感謝の気持ちも伝えられてよかったかなと思いました。 差し入れ2

    まとめ

    上棟という家づくりの中の一つの区切りを良い思い出にするために、ミカン邸の例を参考にしてまとめてみました。 私自身上棟作業3日目は夫が仕事で一人で参加しなければならず、少し不安なところもあったのですが、事前の下調べや準備のおかげで割とスムーズに動くことができました。 また、多忙な中駆けつけてくださった生産担当さんとも沢山お話ができ、有意義な1日を過ごせました。 これからどんどん内装・外装工事が進んでいきますが、ちょくちょく現場へ足を運んで、気になるところはないか確認を行いつつ家づくりを見守っていきたいと思います。
    ここまで読んでいただきありがとうございます。
    もし為になったという方はXやinstagramでもシェアよろしくお願いいたします。
    ではまた☆
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    住友林業で32坪の平屋を建てました。
    メンテナンスコストにこだわった家づくりを心掛けてきました!
    家づくりの後悔や満足ポイントを紹介しています。
    これから家づくりをする方に読んで有益になる情報をお届けします♪

    コメント

    コメント一覧 (2件)

    • 初めまして。
      私も住友林業で来週上棟なのですが、同じカメラを買いました。

      インターバル、電池の持ち、SDカードは何GBのを差したが教えて頂きませんか?

      3日間撮影したいので、1日9時間とすると電池交換が必要になってくるのか、インターバルも秒ではオーバーになるのかな…とか不安なのでよろしくお願いいたします。

      • こちらこそ初めまして。
        はじめに、10月にご連絡を頂いていたにもかかわらずお力添えできず大変申し訳ございませんでした。
        また、この度は当ブログにご連絡いただきましてありがとうございました。

        もう終わってしまったので参考になるかわかりかねますが、回答だけさせていただきたく返信を打っている次第です。

        インターバル、電池の持ち、SDカードは何GBのを差したが教えて頂きませんか?

        ①インターバルは確か10分とかじゃなかったかなと思っています(しかし夫が設定しましたがはっきり覚えていないそうです、申し訳ございません)
        ②電池の持ちは結構よかったです。フル充電して臨めば1日は確実に持ちました。
        ③SDカードは32GBのものを使用しておりました。

        そろそろ完成、引き渡しの時期?もしくはもう引き渡されている頃かとお察しいたします。

        今回はお力になれず申し訳ございませんでしたが、今後住んでいる中での発見や改善点なども記事にしていく予定です。
        実は10月から育休後の仕事復帰をしておりなかなかブログに割く時間がとれておりませんでした。
        もしよろしければ、今後も遊びに来ていただけますと幸いです。
        Xやinstagramのリンクも飛べなくなっていましたので、訂正しております。
        Xはブログの発信通知も行っています。

        今後ともよろしくお願いいたします。

        ミカン

    コメントする

    CAPTCHA


    目次